top of page
歯科器具
院長.JPG

皆様こんにちは。
S・D・Cさいとう歯科クリニック 院長 斉藤彰久と申します。
当院は平成5年よりこの地で開業させてただいておりまして、本年で31年目に入りました。
よろしくお願いいたします。

  • 歯学博士 S・D・Cさいとう歯科クリニック院長

  • 静岡県三島市歯科医師会 副会長

  • ZimVieインプラント社 インプラントアドバイザー

  • 小林文夫サイナスリフトセミナー インストラクター

  • 第二種歯科感染管理者

  • 歯科医師国民年金基金 静岡県代議員

  • 静岡県歯科医師会 三島市医療管理部

  • 日本歯科医師連盟 三島市評議員

略歴

1985年

秀明高校卒業

1991年

東北歯科大学(現奥羽大学)卒業

歯科補綴学第Ⅱ講座入局

1992年

臨床研修医過程終了

歯科補綴学第Ⅱ講座 助手

博士(歯学)取得 第214号

所属学会

  • 日本口腔インプラント学会

  • 日本顎顔面インプラント学会

  • 日本口腔顔面痛学会

研修履歴

  • 藤枝市立総合病院 口腔外科

  • 慶應義塾大学医学部 口腔外科

  • 静岡市立清水病院 口腔外科(口腔顔面痛外来)

院長挨拶

背景幾何学シンプル茶色

当院の治療方針

01

MI治療

現在ある歯を様々な治療法、歯科用機器(レーザー、歯科用顕微鏡マイクロスコープ、専用の治療薬等)を用いて、できる限り抜歯せず保存する治療法をご提案いたします。

歯の根の治療(精密根管治療)または、歯周病の治療(再生治療等)をご相談いたします。

02

補綴治療

現在の被せもの、入れ歯などを咬みやすい状態にする治療法のご提案。

現在の口の中の状況に合わせて、かみ合わせの専門的な治療説明と治療法のご提案を行います。

03

口腔外科治療

歯を失ってしまった部位に対して、ブリッジや入れ歯ではなくインプラント治療をご希望の際、安心で安全なインプラント治療のご提案をいたします。

インプラント治療に携わって20年以上の実績、経験等により安心で安全な治療法の選択をご相談させていただきます。

医療、歯科治療というものは日々進化し、日進月歩している専門分野です。
昨今、テレビやSNS、Youtube等で様々な歯科情報が錯綜し、患者様も悩まれることが多いのではないかと思っております。
私もそのような情報には目を光らせておりますが、すべての情報が正しいというものではありません。

ご自身やお身内の方の医院選びには慎重になるべきと私自身も感じております。そのような方々の少しでもお力になれればと思い、今まで邁進してまいりました。
今後も患者様のお困りの部分を一つでも解消できますよう努力してまいります。
よろしくお願い申し上げます。

院長

リニューアルオープン中

 画像は、イメージです 

クリニック概要

クリニック名

S・D・Cさいとう歯科クリニック

院長

斉藤 彰久 歯学博士

TEL

055-981-2002

住所

〒411-0801 静岡県三島市谷田夏梅木664-5

駐車場

あり

診療科目

歯科口腔外科、歯科、小児歯科、矯正歯科

治療内容

インプラント、レーザー治療、歯周病、虫歯、親知らず、小児矯正、抜歯、顎関節症、噛み合わせ、ドライマウス、予防歯科、差し歯、ブリッジ、入れ歯・義歯、つめ物・かぶせ物、クリーニング

設備

顕微鏡3台、CT、マイクロスコープでの治療

キッズスペースあり、 バリアフリー

備考

院内処方、英語対応、訪問歯科診療、 障がい者治療

S・D・Cさいとう歯科クリニック 地図

アクセス

鉄道

  • 伊豆箱根鉄道駿豆線三島二日町駅から車で5分、徒歩14分

  • 東海道本線三島駅から車で17分

バス

  • 夏梅木-三島駅線「学校前1バス停」から徒歩2分

  • 夏梅木-三島駅線「新城坊バス停」から徒歩2分

  • 夏梅木-三島駅線「町田バス停」から徒歩4分

駐車場

あり

アクセス
bottom of page